2023年10月03日
2022年6月、劇団道学先生『梶山太郎氏の憂鬱と微笑』の演出でお世話になりました福島三郎さんの劇団にお誘いをいただきました。 *.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** 丸福ボンバーズ 第17回本公演『OVER THE CENTURY〜100年の彼方に~』2023年 続きがあります
by 佐藤達
2023年09月20日
9月3日(日)、快晴の瀬戸内。 ばっちりなお誕生会日和です。 今月の会場は家浦の「豊島エスポワール」さん。 宿泊・調理・交流施設があり、その中庭で開催となりました! 入口ではかわいい看板とこえび隊がお出迎えしました! 青い空に緑の芝生が映える会場に、ステージと客席をセッティングし、 続きがあります
by 瀬戸内こえびネットワーク
2023年08月15日
『風立ちぬ』が宮崎駿の最高傑作と思っていたけれど『風立ちぬ』は、映画館で見られていないのです。当時の私をぶんなぐってやりたい。『風立ちぬ』を塗り替える勢いの体験が『君たちはどう生きるか』を映画館で見ることだった。もう一度行きたい。映画館に。何度でも行きたい。あの想像力と創造力の凄さに触れられるなら何 続きがあります
by 竹田まどか
2023年08月02日
今年も、8月がやってきました。公演は8月6日 13時 17時(売り止めですが、お問合せください)8月5日 14時(ご予約をお早めに)この暑さは、「私たちを忘れな 続きがあります 続きがあります
by 西山水木
2023年06月05日
日程:2023年7月14日(金)~7月20日(木) ※全10ステージ会場:東京芸術劇場 シアターウエスト 演劇企画集団Jr.5第15回公演『明けない夜明け』作・演出:小野健太郎出演:小島藤子、吉本実憂、誠子(尼神インター)鈴木勝大、成田沙織、岩瀬亮、石森咲妃(文学座)、鷲見友希、井筒しま、赤松真治 続きがあります
by 劇団桃唄309
2023年02月12日
Tweet日本の文化施設(主に劇場設備を持つもの)について考えている。 https://twitter.com/xink21/status/1624441173917208576?s=20&t=dfEAMXM1MkBu9sdEMnth6g 公共の文化施設とは社会教育分野において、重要な位置を 続きがあります
by 伊藤馨
2021年10月08日
たいへんごぶさたしてます、モティオです! 元気にしております! ある程度の期間をおいて、注意をして、東京と長崎を行き来する生活ですが、元気にやってます! 前回の投稿が2020年、約1年前。 どうして?今さら?感はありますが、こんな人生ですが、楽しいこと、うれしいことがありますと、秋風の吹き回 続きがあります
by 元尾裕介
2020年06月09日
相変わらずウチのKindle戯曲を買うと収益9割を東中野のRAFTに寄付するキャンペーン、6月末まで実施中です。 桃唄のKindle戯曲を買ってRAFTに寄付するキャンペーン、実施中! そしてまたまた新刊も出しました。中編『おつきみ年代記』と『食い逃げカフェの小さな日記』の2つです。まだ出し 続きがあります
by 長谷基弘